
投稿日:2017/12/11
写真や雑誌、広告などから気になるものや好きなものを切り抜いて、台紙に貼り一つの作品を作りませんか…(^^) コラージュとは、現代絵画の技法の一つで、フランス語の「糊付け」を意味するそうです。 日本では、心理療法として使われています。簡単に自己表現が可能で、作品を作る過程で人の心が癒されるそうです。

自分の頭の中を整理出来そうです!

コラージュで、手作りのカードもいいと思います(^^)
- star77さんは他に45件、投稿しています。
神奈川県有料老人ホーム検索
神奈川県内の介護付き有料老人ホームと住宅型有料老人ホームを検索できます

あわせて読みたい
あなたのアイデアで
たくさんの人が笑顔になる
たくさんの人が笑顔になる
日常のちょっとした工夫や経験、
役立つアイデアをみんなで共有しよう!
新着のアイデア
サブカテゴリから探す
アイデアランキング
テーマから探す
- 食のこと
- 暮らしのこと
- 未病のこと
- レクリエーションのこと